夏休み🌻👙👒
皆さまこんにちは🌞
ながのはるかです♪
8月29日から9月2日まで
お店で夏休みをいただいていました!!
今回のブログは私の夏休みを紹介します〜❤️🔥
夏休みの1日目は大好きななつさんと
大好きな中華を食べに中華街に行きました🤤
横浜中華街から一本道を外れたところにある
山東2号店でお昼を食べました!!
1号店もあるようなのですが、
現在は休業しているそうです😥
平日でしたが結構お客さんで
賑わっていました✨
私たちは焼き餃子と小籠包と
角煮をパンみたいなので包むのを
注文しました!!
どれもとっても美味しかったです💓
とくに角煮が好きでした🫶🫶
しばらく散歩していたら雨が降ってきたので
雨宿りにカフェに入りました☕️
萬来行(ばんらいこう)という
カフェに入りました🍰
中華っぽい雰囲気もあるとても居心地のいいカフェでした🐼🐼
私はジャスミン茶とマンゴープリンを
なつさんはたしかチャイと蒸しパンケーキを頼んでいたと思います🧐
落ち着く空間で最高でした♪♪
夏休みの私の一大イベントは
母との旅行でした✈️
一泊2日で宮城県に行ってきました☺️
1日目は仙台を観光しました☺︎
着いたらもうお腹が空いていたのですぐに
牛タンを食べに行きました‼︎
善治郎というお店で宮城県内にも
何店舗かあるそうです🙌
牛タンももちろん美味しかったですが、
テールスープに感動しました🥺
ご飯は一杯までおかわり無料です😉
お腹がいっぱいになった後は
瑞鳳殿に行きました🙃
ここは伊達政宗を始めとした伊達家の
お墓になっています。
安土桃山時代に造られただけあって
豪華絢爛な建築でした🫢
1日目は疲れてしまったので、
少し早めに宿に行きました💦
宿での夕食が本当に最高でした😍🥰
2枚目の写真は穴子の天ぷらです!
天ぷらで食べたのは初でした✨
3枚目は魚介のブイヤベースです🦐
エビの出汁が効いていて濃厚でした🤤
3枚目は仙台牛のステーキ‼︎
口の中に入れた瞬間になくなって
しまうくらい柔らかくて、
でも脂っぽくなくて本当に美味しかったです
お魚もお肉も本当に美味しかったです😍
2日目は松島を観光しました🛥
松島は日本三景と言われています!
お天気があまり良くないのと
私の写真のセンスがないのが
悔しいのですが、、
絶景でした🏞✨
遊覧船に乗って近くで島を見ることも出来ました!!
そもそも松島とは松島湾内にある
諸島のことを呼ぶらしく、
現在は大体264個もの島があるそうです😯
お昼は塩竈という海鮮が有名な町に移動してお寿司を食べました🍣
母は生牡蠣も食べて
2人してお腹パンパンでお店を出ました😬
うには少し苦手だったのですが、
克服できました😉
旅行の最後に塩竈神社に寄りました⛩
表から入る道を表参道というらしいのですが、階段がキツかったです💦
帰路の裏参道の方が比較的なだらかなので、
参拝する際は裏参道がお勧めです🧐
こんな感じで私の充実した夏休みの
紹介を終わりたいと思います🙌
長くなってしまいすみません🙇♀️
美味しいものが沢山食べれて本当に幸せでい
い休暇になりました✨✨
沢山食べてしまったので、夏休み明けからは食べ過ぎには気をつけて行きます💦
それでは皆さまごきげんよう〜♪
0コメント