奇想のモード
こんにちは!!
去年に引き続き美術館巡りを
今年もしていきたいと思っている
やまもとなつ です🤡🙌🏼
今回は東京都庭園美術館へ行ってきました
奇想のモード
〜 20世紀最大の芸術運動である
シュルレアリスムを起点に
その運動がモードの世界に与えた影響や
現代にいたる繋がりをたどる展覧会 〜
動植物を素材やモチーフとして取り入れた
アクセサリーやドレスが展示されていて
タマムシの羽を使ったカラーなど
人体の一部である髪をジュエリーに
組み込んだもの
三つ編みの髪を使ったドレス、、、
すごく興味の湧く展示物の数々で
とても見応えがありました🥺✨✨
最後の9章では
動植物をモチーフとした数々の靴や
本物の馬の毛を使用したパンツが
展示されていました🙀🙀💥
とても面白かったです😆✨✨
美術館のあとはランチへっ🍽
庭園美術館までの道のりで見つけたお店
新目黒茶屋
とにかく外からでもわかる
おしゃれな店内に惹かれて行きました🥺💖
天井や壁がとても豪華でした😵💫💦
ご飯もとても美味しかったです🤤👍🏼
ここもなっちゃんのまた行きたい
お店リストに
名を残しました〜〜!!👏🏼👏🏼✨
奇想のモード展は
4月10日までやってるみたいなので
是非面白い展示物を見た帰りに
こちらの新目黒茶屋寄ってみてください ♪♪
それでは、サヨナラ!!
0コメント